アーチェリーに燃える親父のブログ

45歳で再び始めた男の紆余曲折悪戦苦闘日記

015 認めたくない身体つき

 

 

 中高年の運動は大変です。軽いジョギングのようなちょっとした運動であっても中高年が継続的に行うのは非常に難しいですよね。ジョギングやサイクリングをしているオヤジたちは増えているかもしれません。

 

 しかし、大して運動していないオジサン達の方がよっぽど多いようです。

 

 私もそんなんでした。

 

 食べたいもの食べたらいいじゃん。疲れた日は運動しなくてもいいじゃん。遅くまで仕事だったんだから夜中の食事は仕方ないじゃん。疲れてるときはゴロゴロしてていいじゃん。疲労回復のためだしね。

 

 

 でぶ野郎 言い訳ばかりが うまくなる

 

 

しかも

 

「俺、メタボなんだよなー」と言うことが一種のネタとなり、恥ずかしさを感じることがなくなります。

 

 自然と本能に身を委ね過ぎている多くの中年オヤジは、身体のあらゆるところに脂を蓄え、身体の動きも血液の流れも悪くします。柔軟性、弾力性、筋力が落ちまくり、劣化していきます。

 

 いつの間にか、元気に運動していた昔とは全く異なる使えない身体となっているのです。

 

 えー、私もそんなもんです。(哀)

 

 

 

 職場の健康診断が先日ありました。メタボ検診に大きく引っかかった私に問診のドクターは、紙に書いて、優しく諭してくれました。


f:id:archery2017:20170820204529j:image

 

 

まー、そーですよね。

 

 

 

 

と言うことで、

 

f:id:archery2017:20170820210018j:image

 

口だけにならないことを祈ります。

 

 

014 自由研究①

 

 

 夏休みと言えば、自由研究。

 

 意欲的に取り組めば、楽しくて、素敵なものになるものです。意義があり、価値があり、取り組んで良かったなーと思えるのです。

 えーー、とか言いながら仕方なくダラダラやってしまうのであれば、ただの苦痛の時間。しかも価値あるものや経験を手に入れることはないでしょう。

 

 

 ふふ、人生と一緒ね

 前向きな人生ー、歩みたくなーい?

              by B.ちえみ

 

 

 私、自由研究、大抵、燃えます!

そんな私の2017年夏休みの自由研究のテーマは……

 

 作品名 アーチェリー(木製ライザー)

 

 

Q…やってみようと思った理由は?

 

  六月に竹の弓を作りました。 

  予想以上の出来で、今でも毎日引いてます。

  欠くことのできない練習アイテムです。

  なので、更に……

  バランスをもっと本物に近づけたい、

  見た目をもっと美しくしたい、

  そんな思いがあり、取り組むことにしました。

 

 

Q…工夫したところはどこですか?

 

  木目が美しい材を選びました。

  H25のハンドルと同じ寸法にしました。

  形もできるだけ本物に近づけました。

  丁寧にヤスリがけしました。

 

 

Q…一番PRしたいところは何ですか?

 

  実際に「使える」ところです。

 

 

 

Q…作り方を説明して下さい。

 

まずは…
f:id:archery2017:20170819233835j:image
 今回は、北海道産のエゾマツ材と木目がきれいでやや硬めのアガチス材を使いました。

 中央に配するエゾマツは14mm厚、それを挟むアガチスは10mm厚!

 グリップの内側(中側)の形を型どってエゾマツに書き写し、ジグソーでカット!

f:id:archery2017:20170820081716j:image

 カットしたものをもとにアガチスに印をつけて、
f:id:archery2017:20170820081743j:image
 ジグソーでカットカット!
f:id:archery2017:20170819234025j:image

 直線はのこぎりでカットカットカット!
f:id:archery2017:20170820082052j:image
f:id:archery2017:20170820082108j:image
 で、こんな感じ。
f:id:archery2017:20170820082245j:image

 丁寧にヤスリがけをします。80番→150番→320番。そして、木工用ボンドを塗って、固定して、部屋の掃除をしながら一時間待ちます(居間で作成中)。
f:id:archery2017:20170820082733j:image

 上下を斜めに切り落とします。
f:id:archery2017:20170820082830j:image

 切り口にヤスリがけをします。角はヤスリで丸くします。グリップ部は握り易いよう、指の邪魔にならぬよう形を整えます。
f:id:archery2017:20170820083128j:image

初代ライザーからグリップを移植。
f:id:archery2017:20170820084215j:image
ひとまず、出来上がり!
f:id:archery2017:20170820084110j:image

リムの制作はまた今度。

 

……次回に続く。

013 膨らんでる中指の続き話

f:id:archery2017:20170812232624j:plain

 えー、通院して参りました。
自称バネ指が、公認バネ指に昇格です。

 分かりやすい説明、丁寧な言葉遣い、温かい笑顔、優しい態度……。平成の世の中になり、そんな素敵なお医者さんが当たり前の時代になりましたよね。

 診察室に入るとそこいたのは昭和ドクター。「これだよ」といきなり紙を渡されました。エーザイの紙をカラーコピーしたものでした。
f:id:archery2017:20170812225023j:plain
 この紙を見ながら医師のザックリした説明を聞きましたが…。説明も紙もよく分からんかったです。

 質問しました。ネットで見ても不明なので知りたかったことを聞きました。


 私 ほっといたら治りますか?

 医 使わなければね


 私 悪化しませんか?

 医 使わなければね


 私 アーチェリーはやれますか?

 医 治りは悪くなるけど、やるんでしょ

 私 やりたいですけど

 医 じゃぁ、いいんじゃない



 ん? いいんじゃない…って、何が?



 私 負荷がなるべくかからないように
   気をつけて練習すれば、時間はかかる
   かもしれないけれど徐々に快復してい
   くということですか?

 医 まー、自分で考えてやればいんじゃないの。



  よっしゃ!  練習しよっと。



ちなみに処方された痺れが和らぐ?薬が、これ…
f:id:archery2017:20170812225949j:plain
何か、ヤバそうな雰囲気出してますね(笑)

さっき食べたコアラのマーチ
f:id:archery2017:20170812230422j:plain
こう使います。
f:id:archery2017:20170812230352j:plain

011 急にやり過ぎ??


f:id:archery2017:20170809075753j:image
 射つようになり、この三週間、中指があまり曲がらなくなってきました。腫れがあります。痛みもあります。

f:id:archery2017:20170809075834j:image
 ですが

日々練習をガッツで続けています。痛すぎるときは魔法の痛み止め、ロキソニンを飲んで射っています。あまりに症状が悪化していくので、今朝、グーグル先生に聞いてみると…

 

 腱鞘炎。ばね指。

 

 そんなとこがヒットしました。
使わず、安静にするのががいいようです。

 

  そんなことできるかーい!

 

「やっちまいたいという男の欲望」に勝てずロキソニンにそっと手を伸ばすおちゃめな私でした(笑)
f:id:archery2017:20170809080304j:image

 

 

ま、家族にバレないようにこっそり金曜日に通院してみますけどね〜。

 

010 矢を組み立てる

 五時間前、発注していた矢が届きました。
f:id:archery2017:20170805001446j:image

 

 今夜は近射をのんびりやる予定でしたが、昨日の30mの点取りで、クリッカーがさっぱり切れず、ぷるぷるしたり、強引にしてしまいました。いつもならすぐ近射に戻って、鏡の前でアレコレやります。しかし、昨夜は「アーチャーの証」を手に入れるため(009参照)、36本、射ち切らねばならんかったのです。

 

 昨夜、引き手の肩に鋭い痛みが…。

今朝のモーニング近射でもやはり鋭く痛みます。そして、すぐ中断。

 夜の練習は当然お休みです。数日は慎重にいくつもりです。残念(涙)。

 

 ということで、矢の制作開始!


f:id:archery2017:20170805002714j:image

 今日の完成矢は四本。スピン貼りが遅々として進まず、やる気スイッチがOFFになってしまったので、続きはまた明日♪

 

 いい配色でしょ。的では目立たないだろうけど、近射メインの練習矢だからこれでいいのです。
f:id:archery2017:20170805002650j:image

 

 

 20年振りに矢を組み立てました。

20年前には使っていませんでしたが、今回使ってみてとっても良かったアイテムがこちら↓

 


f:id:archery2017:20170805004937j:image

 

 ちーん…

 

 老眼鏡

 

 

 

・翌日追記

 よっしゃ、終わったー! 

 思ったより時間かかったぜー。

 ふむふむ、結構満足ですな。

 練習のやる気 アープっ!!

f:id:archery2017:20170805143353j:plain

009 アーチャーの証

 グリーンバッジ。体育館でひとりで練習する場合、必要となるもの。大会に出場する場合、必要となるもの。一度取ればずっと有効な筈のもの。

 
f:id:archery2017:20170804000439j:image

 

私「体育館で一人で練習するとき、必要なことって何かありますか?」

協会の人「うん、グリーンバッジ」

私「持ってますよ。小さいけれど(笑)」

f:id:archery2017:20170804000507j:image

 …私、現在グリーンバッジが大きくなり、デザインも変わったことを知っておりました。

 

私「大きいのって、必要ですか?」

協会の人「うん」

 

 実は、新しいグリーンバッジには裏に登録番号が刻まれてることはネットで調べて知ってました。なので、新しいバッジは必要となるのではないかと予想してました。

 

 

 しかし、旧式バッジが有効か無効かは不明でした。仮説を3つ立てました。

 

①旧式バッジを持っていれば、新バッジと交換となる。

 

②旧式バッジを持っていれば、お金を払って新しいものと交換になる。

 

③全く新たに入手し直さなければいけない。 

 

どれなのか、さっぱり分かりませんでした。

 

 

 

 とはいうものの、さほど気にしてませんでした。申請するだけで事は済むのだろう…と。つまり、①か②だろうと思っていたのです。

 

 

 っていうか、そもそもグリーンバッジなんて、……の……で、別に……ないし、……が……いじゃん。

 という程度のものでした。

 

 

 

 グリーンバッジとは何たるか!

 

 

 

 

 It's the akashi of ARCHERs .

 

 そうです、数日前、私は、衝撃の事実を知ることとなったのです。!

 

f:id:archery2017:20170804125032j:plain

(アーチェリーボーイより)

 

 そう、グリーンバッジは「アーチャーの証」だったのです。認識不足でした。浅はかでした。反省します。

 

 グリーンバッジをこれまで軽んじていて、申し訳ございませんでした。今後は、グリーンバッジを大切にし、グリーンバッジを誇りにします。

 

 

そして…

 

  30m36射で200点を取ること。

 

 

 昨日、取りあえず、突然、チャレンジすることにしました。矢を射ち初めてようやく一ヶ月。近射ばかりです。ちょびっとだけ15mを射ったことはありますが、酷過ぎてすぐ止めました。的に当たるイメージがまだ全然できていませんが、

 

…俺ほどの男、いきなりやってもできるはず

 

 という全く根拠のない確信のもと、挑みました。

 

 

 30mは長かったです。的がよく見えなかったですね。困りました(笑)

 

 そして、点取りの36射は時間がとても長く感じました。一射一射の点数に一喜一憂するという、絶対やってはいけない射を36回繰り返しました(笑)

 

 f:id:archery2017:20170804190908j:plain

 

 これで私も「ARCHER's  akashi」を手にすることができるのです。

 

 

 

 

PS これがさっきのそれ

f:id:archery2017:20170804192059j:plain

《レビュー》

 アーチェリーの漫画と言うことで、私、期待して読みました(無料だし)。

 ……で……な展開が……でとても……だったりして……でした。一気に最後まで読みました。

 時間は大切にすべきだと思いました。

 

 

 

008 矢を注文しました。

今宵は、矢の話です。
f:id:archery2017:20170731002816j:image

 私が持っている矢はACE1ダースのみ。今はもっぱら近射のみ。11月の大会(インドア)に向けて、今後、距離を射つかもしれませんが、外での大会出場は来年以降の予定。現在は上達の途上なのでよく外します。

 

  近射に、ACEは、もったいない。

 

 一撃必死の高価なカーボン矢より、多少曲がっても問題なし(?)なアルミ矢の方がいい。アルミ矢ならACEよりもぐぐっと安いです。

 

 

閑話休題

 折角なので、今宵は、私の弓を通過して行った矢の変遷をご紹介します。

 

■ The  history  of  my  arrows   ■

 

 

 高校時代、初めて使った学校備品の紫シャフト。今となってはどれだかよく分からないですが、似たような銀色シャフトも使っていたと思います。当時の私達の中では、銀シャフトが最下層。その上が紫シャフトでした。性能や値段ではなく、見た目だけのランク付けでした(笑)


f:id:archery2017:20170731191216j:image
   【ジャズ】1本…743円

 

 

 紫シャフトの上がこれ。高校二年生のとき、新聞配達とオフィスビル清掃のバイトで貯めたお金で買った俺たちの憧れ、X7。手にしたときの嬉しさはまだ覚えてます。とにかくカッコ良かった。ずっと眺めていた。愛着が一番強い矢はダントツでこれ!
f:id:archery2017:20170731191421j:image
   【X7】1本…1123円

 

 

 大学時代、ずっと使っていたACE。当時一本4500円(完成矢)で購入。1ダース54000円也。矢の補充が必要になる度、セブンイレブンの惣菜工場での深夜の日雇いバイトで9000円を調達。
f:id:archery2017:20170731192059j:image

   【ACE】1本…3283円

 
f:id:archery2017:20170802171753j:image

   ※ 当時のメモより

 

 

 社会人になり、SA(スキーアーチェリー)への出場を目指しました。SAでは上限のポンド数が決められていたため、かなりポンドを下げなければいかず、スパインの関係で矢も作り変えることになりました。ACEより安いACCで調達。当時、確か一本2300円。


f:id:archery2017:20170731192714j:image

    【ACC】1本…1728円

 

 

 

 

 さてと、ネットを開いて…

…あちぇ屋、ネクスト、シブヤ、インポートギア…

…ポチポチポチポチ…

 

 近射ならこの際、ジャズでもいいか。1ダースで半完成矢で、8808円。でもなぁ、せっかくだから愛しのX7にしようかな、シャフトのみだと1ダースだと13476円、もろもろ入れたら17000円ちょっとかな。

 

 

ん? これ何だ? 安すぎ? 誤記? まじ?

 
f:id:archery2017:20170731193237j:image

   【インスパイア】1ダース…3800円

 


f:id:archery2017:20170731193441j:image

   【テックワン】1ダース…4800円

 

 

 うーん、どういうことでしょう? 

ちなみに、アバロンテックワンで、1本いくらかちょっと計算してみました。ポイント、ノック、羽の代金を足すと…

 

 1ダース、7640円!

 なんと 1本あたり、637円!

 

 ジャズより安いカーボン矢……?? 安すぎる。

ネット情報でも知り合い情報でも、悪くないようです。

 

 やったー!

 

 ということで、ポチポチっとあちぇ屋さんに発注。あちぇ屋さんは、シャフトカット、線引き、ピン付け、ノック付け、ポイント付けがオールフリーなのでとてもありがたいです。  

 今回は家計にとても優しいので、配送先はOさんではなく、自宅です(笑) ※004参照

 

 

 But、一週間経っても連絡が来ません。

で、連絡してみました…

 

 店「混んでいます。現状で37番目です」

 私 「え、配送はいつぐらいですか?」

 店「8月末から9月初め頃だと思います」

 私 「もそっと早いと良いのですが…」

 店「では……、…、……。」

 私 「よろしくお願いします」

 

 と言うことで、ポイント、ピン、ノックの装着は自分でやることにして納期を早めることにしました。一日でも早くしないと、またあの悲劇が繰り返されるかもしれないので…。

 

 あの悲劇…

 

 そう、悲劇。

 

 おバカさん的悲劇…

 

 近 射 で 継 ぎ 矢  ー4000円 

 
f:id:archery2017:20170731002643j:image

 

 作り笑顔に心は泪